Firestone Walkerのラインナップにおける最上級シリーズ「Proprietor’s Vintage」の一角を占める、バーボン樽熟成のイングリッシュ・バーレーワイン"§ucaba"が入荷しました。
[Firestone Walker / §ucaba]
STYLE: Barrel-Aged Barley Wine / ABV: 12.5% / IBU: 31
Firestone Walkerのラインナップにおける最上級シリーズ「Proprietor’s Vintage」の一角を占める、バーボン樽熟成のイングリッシュ・バーレーワイン。2017ビンテージは造られておらず、今回入荷したのは2年ぶりのリリースとなる7,300ケース限定生産の2018ビンテージ。
その発音不能な名称にはこんなエピソードがある。もともとは“Abacus”という名称で販売されていたが、同名のワインとの間で商標を巡る争いとなった。その結果、名称を変更せざるを得なくなったため、苦肉の策で左右反転させたものとし、今日に至る。鏡越しにラベルを見れば“Abacus”と読めるとブリュワリーは語っている。
香りはバーボン、オークのアロマがモルトのチョコレート香と混ざり合う。味わいは複雑なモルトフレイバーを感じ、続いてオーク、ダークチョコレート、バニラ、タバコ、ココナッツ、ダークチェリーのフレイバーが認められる。フレッシュな状態でも素晴らしいが、適切な温度帯(10℃ ~13℃)で何年も寝かせることによって、その味わいは更に進化する。熟成によるスムースな飲み口と、円熟した味わいも楽しんでいただきたい。
STYLE: Barrel-Aged Barley Wine / ABV: 12.5% / IBU: 31
Firestone Walkerのラインナップにおける最上級シリーズ「Proprietor’s Vintage」の一角を占める、バーボン樽熟成のイングリッシュ・バーレーワイン。2017ビンテージは造られておらず、今回入荷したのは2年ぶりのリリースとなる7,300ケース限定生産の2018ビンテージ。
その発音不能な名称にはこんなエピソードがある。もともとは“Abacus”という名称で販売されていたが、同名のワインとの間で商標を巡る争いとなった。その結果、名称を変更せざるを得なくなったため、苦肉の策で左右反転させたものとし、今日に至る。鏡越しにラベルを見れば“Abacus”と読めるとブリュワリーは語っている。
香りはバーボン、オークのアロマがモルトのチョコレート香と混ざり合う。味わいは複雑なモルトフレイバーを感じ、続いてオーク、ダークチョコレート、バニラ、タバコ、ココナッツ、ダークチェリーのフレイバーが認められる。フレッシュな状態でも素晴らしいが、適切な温度帯(10℃ ~13℃)で何年も寝かせることによって、その味わいは更に進化する。熟成によるスムースな飲み口と、円熟した味わいも楽しんでいただきたい。